そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

VOP鑑賞会 べてるから学んだこと

名古屋で寺子屋塾を主宰している、

井上 淳之典さんとべてるの家の映画「ベリーオーディナリーピープル」の

映画鑑賞会を行いました。

 

参加者7名でしたが、映画鑑賞から感想シェア・対話という流れで、

あっという間の2時間半でした。

 

あらためて、色々な気づきをあたえてくれる

素晴らしい映画だなと思いました。

予告編1〜8まであるので、ぜひ皆さんとまた共有したいなと思いました♩

 

f:id:taroshio:20160831170709j:plain

べてるは、変えようとしない、治そうとしない。

そのままを受け入れる。

でも、そうすると結果的に変わっているのだ。

 

「変わる」ことは、

「変わろう」として「変わる」のではなくて、

「変わらずに、今を受け入れる」ことで、

いつの間にか「変わっている」。

 

自分のことが嫌いな自分から、

自分のことを好きな自分に変わらなくても大丈夫。

 

「変わる」ってのは、

「今を受け入れる」

そういうものなんじゃないかと思いました。

 

------------------------------------------

 

べてるの人の働く姿が、

とっても心に残ります。

 

ゴミ袋のつけ方にかなりの工夫がある。

ゴミの燃やし方にかなりの工夫、研究がある。

 

僕からしたら、

ただのゴミ袋の設置。

ただのゴミ焼却。

日常の中にあるただの仕事と思ってしまう。

 

そのくらい、ちっちゃい些細な仕事なんだけど、

そんなちっちゃいことに、

なぜそこまでこだわれるのか。

 

そこまでして、働ける姿が

ちょっぴり羨ましい。

 

何かのために、

何かをするんじゃなくて、

 

何者かになるために、

何かをするんじゃなくて、

 

ただ今与えられたことを、

自分ができる範囲で最大限生きる。

 

その姿がとっても心に残りました。

 

------------------------------------------

 

引き受けられる、権利がある。

 

べてるは全て、自分で決める。

誰かに何かをしろとも言われない。

 

言われないから、

自分で決めなければ、

何も始まらない。

 

何も始まらないのも、

何も進まないのも、全て自分に責任がある。

 

その責任を、べてるでは引き受ける権利がある。

 

周りの人が、ああしろ、こうしろ、

ルールが、ああしろ、こうしろ、

そんなことに文句や、愚痴を言ってしまう。

 

けど、それは自分で責任を引き受けるつもりがないから言えること。

 

べてるの人たちは、

責任を自分で引き受けることが前提で生きている。

そこにべてるの厳しさと、

べてるで生きる人の強さがある。

 

自分がどれだけ自分の責任を引き受けてこなかったか、

そして、人の責任を引き受ける権利を奪っていたか。

 

自分の責任を引き受ける権利を握りたい。

そして、他者の引き受ける権利を奪わない。

 

------------------------------------------

 

問題は、起こるでしょ。絶対。

 

問題が起こらないように。

できるかぎり、

うまく上手に進もうとする。

 

問題が起こらないことが、

いいことだと思ってしまう。

でも、必ず問題が起こる。

だから、問題が起こるととっても気持ちが萎える。

 

べてるでは、問題が起こらない。わけがない。

問題は山積みであると思う。

 

それなのに、べてるはとっても明るい。

ユーモアに溢れている。

うまくいかなくても、

そこにうまくいかなかった結果以上に

大切な何かが感じられる。

 

だから、問題が、悪者扱いされないで、

問題が、問題としてただいられる。

 

問題は必ずおこるのだから、

問題は起こって当然と思える世界で生きたい。

 

そんなの無理だろと思うかもしれない、

でも、実際に浦賀でそんな世界で生きている人たちがいる。

 

そして、浦賀町は何にも特別なことなんてなくて、

誰もが持っている、

弱さからスタートされている。

 

だから、べてるのビデオを見て、

その世界を感じられれば、

僕らだって、日常の中で、

べてるの世界を感じられるように思う。

 

今、この自分も、周りの人にも、

弱さ必ず抱えながら生きているからね◎

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎寺子屋塾 中村教室

「日本人の生活風土に根ざした学びの場づくり」がライフワークです。1994年より“セルフデザインスクール”をコンセプトにらくだメソッドやトータルゲームなど対話型体験教材を用いた寺子屋塾を主宰。

https://www.facebook.com/terakoyajuku.nakamura/?fref=ts

 

⭐︎ことばこ寺子屋

名古屋の覚王山にある学習塾です。

小学生から高校生までを対象にした「自立型学習塾」

教師塾や生き方講座など、大人向けの講座も主宰しています♩

https://www.facebook.com/kotobako.terakoya.kakuozan/?ref=ts&fref=ts