そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「できる」ようになっているのに「できない」実感が強まること。

「できる」ようになっているのに「できない」実感が強まること。 小4-41 (全99問 めやす時間:10分) 小4-41のプリントは、小学校4年生の最後のプリントで 内容は、分数の約分のプリントになっている。 初めてやった時、なかなか最小公倍数が浮かん…

溢れる想いを少ない言葉に無言に込める

溢れる想いを少ない言葉に無言に込める 発達障害の子どもをもち、試行錯誤しながらも 子どもとうまく関われるようになったという事例を持つ お母さんのメッセージがとても心に残った。 「溢れる想いを少ない言葉に、あるいは無言に込める」 できるだけ、言葉…

3日間プリントをやらなかったことについて

3日間プリントをやらなかったことについて イベント2日間と、その次の日にやらなかった。 やらなかったことに関して、 ただ流しておくことはなんだかとってももったいない 気持ちになったので、すこし振り返ってみようと思う。 ◯精神的 イベントの2日間は…

まなゆい 5周年記念合宿終わりました!

まなゆい5周年記念合宿@伊豆高 無事開催することができました(^ ^) 現在は、インストラクターとしてまなゆいに関わるだけでなく、 事務局の仕事もさせていただいています。 ですので今回は、事務局としてイベントに関わらせていただく面もあり、 イベント…

量の中に質が現れてくる。

量の中に質が現れてくる。 小5-5(問題数:90問) 昨日同じプリントをやって、 10:04かかったプリントが、 今日は8:30でできた。 1日にして約1:30も解くスピードがはやくなった。 (ミスの数も昨日と同じ2問だった。) *** この体験から、「質より量…

お肉屋さんのおばあちゃんに質問

質問することで、日常は楽しくなる。 毎朝買い出しにいくお肉屋さんのおばあちゃん 結構歳がいっているおばあちゃんだけれど、 毎朝お肉を切って、僕たちに売ってくれている。 そんなおばあちゃんに 「おばちゃんはどこからきているの?」と聞いたことから …

挑戦・チャレンジ

何を挑戦というのか? 小4 39~41 時間内には確実にできるようになったのだけど、 足し算や引き算の時みたいに、 頭より先に身体が解いてくれるような、 そんな感覚で問題が解けるようになりたい。 そう思って、何度もこのプリントを繰り返しやっているのだけ…

「問い」を持ちながらも、「問い」をかかえすぎないこと。

問いは持っておくだけでいい。 問いに対して答えを見つけようとするんじゃない。 昨日は中村教室に久しぶりに行って思ったことです。 昨日投稿した「納得感はどこから来るのだろうか?」という問いは、 おそらく2〜3週間くらい前から考えていたことで、 な…

納得感はどこからくるのか

納得感はどこからくるのか? 小4-39 プリントの目安に達していれば、 次に進むという選択肢が生まれてくる。 それを自分で「決める」ことができる。 ただ、目安の時間でできていたとしても、 自分の中で「納得感」が生まれない。 なかなか次に進もうという気…