そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

子育て

子どもとの生活考現学 現状把握について

現状把握 自分ひとりで生きているわけでもなく、自分ひとりですべてが完結するわけでもない。 僕が体調を崩せば、妻が僕の代わりに子どもをみてくれるだろうし、その逆もまたある。 子どものお世話をしていたとしても、そのお世話は、子どもの成長によって、…

子どもとの生活考現学 切り替えて行動することの難しさ

お風呂にしよう。おむつをかえよう。もう寝よう。 あらゆる提案をH君にする。 家では自然とその提案を理解し、目の前にある刺激に折り合いをつけ、その提案に納得することが多い。 何を言われているのか。何をしなければいけないのかしっかり理解している。 …

子どもとの生活考現学 大変さについて

7月後半に、第二子の妊娠が分かった。7月中旬に息子のH君が体調を崩し、2週間の入院となった。妻が付き添いで病院へ泊まってくれた。僕は妻の朝・昼・夕食を準備し、毎日病院へ通った。なかなか大変な毎日であった。その入院期間に妊娠がわかった。幸い、…

子どもとの生活考現学 「さあパンツをはいてみよう」

息子のHくんは、おしっこはトイレでできるようになった。まだ、うんちはトイレではできない。たまに、おむつをとって真っ裸で、おしっこしたくなったら一緒にトイレに行くという流れではできるようになった。今日は、おむつでもなく、真っ裸でもなく、パンツ…

子どもとの生活考現学

子どもが誕生して、3人での生活がはじまって、一緒に生活する二人のことを、唯ちゃんを「母」とほかちゃんを「子」という見方でとらえることが多くなった。そして、僕の立場からは「母」と「子」の関係がよくみえる。そしてそのふたりの「関係」がものすご…

子どもが発熱 手足口病エンテロウイルス

子どもが今週の前半から発熱している。手足口病エンテロウイルスで、手足やお尻に発疹がでている。また、目が充血していて、時より目をこする。発疹部分も少しかゆい様子がある。かかりつけ医に漢方薬を処方してもらい、1日2回服用している。これは、とて…

*誕生~生後2週間*

*誕生~生後2週間* 3/29に赤ちゃんが誕生し、4/2の朝まで助産院で赤ちゃんと唯ちゃんと一緒に 一緒に入院生活を共にした。 赤ちゃんが3/29に15:10に誕生し、 誕生してすぐに、助産師さんが服を着せてくれて 唯ちゃんと一緒にごろごろしながら時間を過ごし…

今までみていた授乳はなんだったのか *誕生~生後2週間*

赤ちゃんが生まれてすぐ、赤ちゃんへの授乳の仕方を教えてもらっていた。 あかちゃんがおっぱいを吸う姿は見たことがあった。 だからあかちゃんが「おっぱいを吸う」ということは あかちゃんと、お母さんのおっぱいがあれば、 普通に行われることだと思った…

出産を終えて

赤ちゃんが無事生まれた。 3/29は満月。妊娠期間中から、29日の満月の日に来るんじゃないかと二人で話をしていたら、日付が変わってからお腹に張りが出てきて、深夜2:00頃に破水。すぐに助産院に電話をし、入院の支度をして3:00頃に診察をしてもらった。出産…

見えている世界がすべてでない

技術が発達して、妊娠中もさまざまな検査や検診がある。 エコーで胎児の様子を見ることもできるし、 出生前検診では、胎児の染色体を調べ、 胎児の病気のリスクなども調べることができるという。 そのことによって、中絶をしたり、 さまざまな不安を抱えなが…

自分の世界が広がれば、自分の意図とは関係なく、 優しさや善意は相手に伝わっていく

妊娠初期の妊婦さんが、こんなにも大変な日々を過ごしているとは知らなかった。 妊婦マークを付けている、けどまだお腹も大きくない人と出会ったことがある。 そういった人たちが、こんなにも苦労しているとは知らなかった。 つわりがこんなにも大変なのだと…

生があるから死がある

死を恐れるのは、生があるからだ。 その恐れこそ、生の証

報告はいつしようか?

妊娠が発覚すると、嬉しい気持ちと同時に、心拍の確認が取れるまで、安定期に入るまで不安な気持ちも生まれてくる。 そういった気持ちがある中で、妊娠の報告をどのタイミングでするのか?ということについてもふたりで話しをした。 僕たちは安定期に入らな…

助産所を選んだことについて

出産をどこで、どのように行うか?ということは、 早めに決定しておくことらしいので、二人で少しずつ話し合った。 初産ということもあり、産婦人科クリニックでの出産でいいのかと思っていたので、 初診はクリニックへいった。 その後、知人の話を聞く中で…

関係性はもうすでに、はじまっている。

赤ちゃんって、どうやって育っていくのだろうか。 お母さんって、どれだけ大変なのだろうか。 家族の中に、どんな問題がうまれてくるだろうか。 どんな喜びがあるのだろうか。 さまざまな体験が待っていて、 そこからさまざまな問いや気づきが生まれてくる。…

お母さんになって弱くなった

お母さんになって、弱くなったというかおるちゃんの言葉、 まずは自分だよ。自分をとにかく大切にすればいいんだよ。 という神田さんの言葉。 病気になって障害があってもよくて、 みんなが助ける場があるから大丈夫なんだという川村先生の言葉、 べてるの上…

関係性の数だけ命がある

妊娠検査薬で、陽性とでた。 産婦人科の先生に、 今の妊娠検査薬はかなり確実だから、 妊娠です。と言われたそうだ。 そこで、僕は唯ちゃんの身体の中にうまれたいのちの存在を知った。 2・3日前だって、いのちはすでに宿っていた。 だけど僕にはそのいの…