2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
僕がね、 全体に対して関わりすぎると、 場は落ち着きすぎてしまうな。 場を作るのは、 僕じゃなくて、僕以外の参加者だな。 それぞれがが 感じていること、 考えていることが、 その場に出れば出るほど、 “場”が高まっていく。 そのね、ひとりひとりが その…
「聴く」と決めたのに、 話したくなってしまう自分。 「待つ」と決めたのに、 手助けしたくなってしまう自分。 「教えない」と決めたのに、 教えたくなってしまう自分。 いつもいつも葛藤がある。 でもこの葛藤こそ大切かな。 「話したい」から、 「聴く」と…
自分にとって、 大切なことだから、 言えないんだね。 だって、 それを傷つけられたり、 否定されたら嫌だもん。 大切だから言えないの。 でも、 自分が大切にしているものだからこそ、 誰かと分かち合えたとき、 とっても嬉しいよね。 言えないこと、 言い…
心の声にアクセスするには時間が必要だな。 そして、 心の声を、自分の感覚を、 言葉にするにも時間が必要だな。 そんな時間を相手に与えてあげる。 お互いが、 自分の心の中から ぴったりの言葉を見つけて、 それを交換し合うような、 そんな対話がしたい。…
何かが解決したから 笑えることはもちろんあるよね。 でも、何も解決していないのに 笑えてきちゃうこともあるんだな。 なんだかそれって素敵なことだな。 何も解決していないのに、 なんだか笑えてきちゃう。 そこには、 変わらず問題があるのだけれど。 解…
「できないこと」って、 なんだかとっても悪いイメージがあるけれど、 実際は、「できない」ことこそとっても価値がある。 というか、「できない」ことは、 とっても普通のことなんだ。 だってね、「できた」瞬間に 「できないこと」が生まれるからね。 「で…
自然農 人間も北側こそ大切に。 自然農を通して感じていることが、 まなゆいにも、教えない教育にも繋がっていて、 この記事を読んで、その実感が改めて強くなりました。 日の当たらない「北側」からの観察で、 虫や野菜の本当の姿を知るということは。 自分…
ふつうであれば困っている人に手を貸すところ、親切にしてあげてもよいような場面でも、べてるでは簡単には助け舟が出てきません。見方によってはとても冷たいところです。しかし、このむやみに手を貸さないということも、べてるは意識的に行っているのです…
普通、コミュニケーションというのは、相手に向かって、いかに自分の気持ちや考えを伝えるのかということが問題だと考えられている。しかし、言葉にして伝える前に、自分の心の中が整理されていないと、つまり自分の世界がくっきりと見えていないと、その思…
相手の「できない」を奪うな。 「できない」ことを自分が受け入れ、 「できない」ことをただ見つめ、 「できない」がもつ可能性を知っていること。 まずは、自分の「できない」を大切にしたい。 「できない」ことが悪いこと、 「できない」ことは情けないこ…
経営ゲーム塾では、 トータルゲームというものを行います。 このゲームがとってもすごいのだ。 ****************************************************** 僕は、お金に対する抵抗があると思っていた。 お金自体に。 お金が関わると僕はなんだかうまく人と関…
田植えが終わりました! 苗代作りから田植えまでを振り返って感じたこと♩ ----------------------------------------------- 小さな小さな種籾が、 自分の力で育っていく姿を見ると、自然の力って、本当に不思議だなと思います。 何かを与えるわけでもなく、…
人って、自分が変わりたいって思わなくても、 絶対毎日毎日「変化」しているんだな。 僕は「変わりたい」と思っていた時、 その今の自分について、 全然分かっていなかったなー。 分かろうとしていなかったなー。 自分がどんな「色」なのかを知らなかった。 …
まなゆいセッションをやらさせていただいています。 セッションが終わったときに、 みんなが感謝してくれて、 「誰かのために」なれたときってやっぱ嬉しいなって、 改めて感じることができている毎日です。 でも、この嬉しさは 今まで誰かに感謝された感じ…