そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとつ

あったことない人なのに、 深く深く繋がった人の、 大切な誰か。 顔がわからなくたって、 あったことがなくたって、 大切にしたい気持ちが生まれてくる。 こんなつながりが増えていったらいい。 かっこちゃんも言っていた。 「あなたが悲しかったら、 私も悲…

寄り添うということ

らくだメソッドには 1枚の記録表があります。 その記録表には、 計算プリントをやったのか、 やらなかったのか、 やった場合には、 いつどのプリントをやったのか、 何分で解いたのか、 何問のミスがあったのか、 それだけを記入します。 この記録表は、僕…

正しさを手放して

仕事こそ、正しさを手放して。 自分にとって正しいことが、 自分にとって良いことが、 相手にとって正しくて、 相手にとって良いことであるとは限らない。 主体的、積極的とは 決して自分の正しさをふりまわすことではない。

みんな違うのなら。

みんな違うのなら、みんな答えが違う。 だから自分の答えが相手の答えだと思って 自分の答えを押しつけない。 そして、今の自分の答えもまた、 あしたの自分の答えではなくなる。 自分は移り変わっていく存在なのだから、 今の自分の答えを、未来の自分の答…

KAKKOワールド 「銀河の雫 はじまりはひとつ」

かっこちゃんこと、山元加津子さんの初監督作品「銀河の雫 はじまりはいつもひとつ」上映会&お話会に参加してきました。 かっこちゃんは、大学時代に唯ちゃんがプレゼントしてくれた、「手をつなげばあたたかい」という1冊の本で知りました。 かっこちゃん…

「学び多き大学生活」

「学び多き大学生活」 母校の大学で、「学習」「学生生活」に関して、これから入学予定の高校生にお話する機会ができた。 その話す内容を考えるにあたって、僕自身の大学生活を振り返ってみる。 僕は「教師になるため」に大学を選び入学した。でも、4年間を…

掛け算プリント

掛け算プリント 頭で解いている時と、 読んで答えている時(3×3は「さざんがく」と解く)と、 目で見て答えている時がある。 もちろん問題を溶けるスピードも変わってくる。 掛け算はできていても、 どうやってできているのかは異なる。 できることの中にも…

【べてるの家】ベリーオーディナリーピープル上映会に向けて

4月22日に、べてるの家のドキュメンタリー映画「ベリー オーディナリー ピープル」の上映会を、中村区で寺子屋塾を主宰している井上淳之典さんの協力のもと、開催することになったのですが、そもそも「べてるとは?」「ベーリー オーディナリー ピープル…