Sonomamma Taro no Blog

日々の中で感じたこと、気づいたこと、学んだこと

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

暦の上では年末です。今年もようやく終わる。スーパーに行けば、たくさんの人がいる。いつもよりたくさん食べ物を買って、いつもより、ちょっぴり贅沢して。普段はみんな違った気分で、みんなそれぞれの日を過ごしているのだけれど、年末は、みんなが同じよ…

現状把握のためのインタビュー

先日、未来デザインワークショップを終えて感じたことから。未来デザインの第二局面は「現状把握局面」である。現状把握とは、客観的な事実素材を集め、現状=明確な事実を把握する局面だ。これから僕は、地元で自分の未来をデザインしていく。そうなると、…

現状把握 観念ではなく事実を

12/22 未来デザインWSのふり返り〜オンラインにて名古屋⇄静岡 をつないでもらい参加しました〜 ◯現状把握 観念ではなく事実を この話題は、いつも未来デザインのワークショップの時にでる話題です。 「現状が正しく把握されれば、おのずと未来が見通せるよう…

できない、わからない・・・つまり、うまくいかないとき、サンカーラが動く 〜Facebookでのコメントのやりとりより〜

taroshio.hatenablog.comこの投稿に対して、中村教室井上さんと、塾生の西尾さんがコメントをくれた。Facebookでは、投稿が流れてしまい、振り返ることが難しいので、そのやりとりを残しておこうと思う。以下、Facebookコメント欄でのやりとり。井上 淳之典 …

言葉について

先日のインタビューゲーム会の振り返りより。インタビューをしたときに相手が言った、「時間を引きのばす」という言葉がとても心に残った。なかなか自分では、時間を引きのばすとい言葉を選ばないと思ったし、その言葉がとても印象深かったと感じていた。振…

インタビューゲーム会 4hセッション vol.1

第1回インタビューゲーム会 4hセッションを、静岡県静岡市清水区蒲原にて開催しました。今回参加メンバーは方は、教員志望の大学生と、教育の研究員をされている社会人の方が参加されました。インタビューゲームで学べることは、その人、その時々によって異…

朝起きて、朝食を済ませて、僕はまず何に取り組むのだろうか。

朝起きて、朝食を済ませて、まず何に取り組むか。仕事に取り掛かるのか、それともプリントに取り掛かるのか、それともフェイスブックをなんとなく開くのか、、その選択肢の中で、どれを選ぶかで、その時の自分の状態をなんとなく把握することができる。計算…

朝プリントに取り組めるようになった。

1日1枚のプリントに取り組む。と決めていると、1日の中でプリントをいつやるのか、という自分と向き合うことになる。僕はこれまで2年2ヶ月間、学習を続けてきて、ずっと朝にプリントができたらいいのに。と思っていた。けれど、ずっと朝プリントに取り…