そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

2018年のふりかえり

2018年の振り返り

2018年は、かなり大きな変化があった一年でした。
もう、2019年になってしまいましたが、2018年の出来事をまとめておこうと思います。

・6月 唯ちゃんのおじいちゃんが亡くなる
自分のおじいちゃんは、もう両方ともなくなってしまっているので、
唯ちゃんのおじいちゃんは自分のおじいちゃんみたいな感じだった。
病気になる前も、一緒に唯ちゃんの両親のお店でケーキを食べたり、一緒に過ごした時間がとても長かった。
おじいちゃんは、予科練特攻隊として戦争の経験もある。よく戦争の話をしてくれた。
戦後は、全国をよく旅行したという。それは、戦争で亡くなった自分の仲間や上司を弔いたいという気持ちや、
戦争を受け入れて、自分の中で折り合いをつけたいという想いからだったという話がとても残っている。

そして、92歳という年齢でなくなったけれど、
病室で、自分は何を残せたのか?ってずっと考えてたけど、
何か残せたとか関係なくて、ここまで生きられたこと、ただそれだけでよかったという言葉も心に残っている。
最後に、自分の人生を肯定して、ここまでやったという想いで死を迎える、そういう逝き方を初めてみせてもらった。


・4月末 畑に出会う
蒲原の山で畑ができたら良いなと思っていたら、姉の幼馴染の紹介で、畑を紹介してもらった。
地主さんもとっても優しくて、快く借りれることになった。そういうこともあり、蒲原に帰える流れが生まれてきた。

・5月 蒲原の古民家、そのオーナーの先生と出会う
ちょうど、実家から歩いて2分のところにある古民家を購入された大学の先生とご縁をいただいた。そして、9月から住ませてもらうことも決定した。
全てが、すごい良い具合に流れに乗っていて、決まる時は自然と決まっていくんだな、なんてことを感じずにはいられなかった。
本当にありがたく、いただいた人や土地、建物のご縁を大事にしていきたいと思わずにはいられない。

・5月〜8月 畑の畝だて
畑をお借りすることができて、耕作放棄地(もともとみかん畑)を草刈り→畝だてしていった。
今年の夏は猛暑で、ゆいちゃんは熱中症になったり、過酷な日々だった。
結局引っ越し前は、畑全体の1/5 程度しか畝は立てられなかった。

・引っ越し
アラスカ前に引っ越しをした。自力でやったのだけれど、今年の夏は暑すぎてバテバテだった。
アラスカの準備もなかなかできず、8月末はヘトヘトだった。

・9月 アラスカに行く
アラスカに行った。このアラスカの旅は、オーロラアドベンチャーツアーというものだったので、
ホテル泊は1日のみで、あとはモーターホームというどでかい車だった。
そのモーターホームのドライバーとしての参加だった。
自分では絶対やらないようなことにチャレンジできた良い経験だった。

ラストフロンティアとも言われる手付かずの大自然は、とっても気持ちよかった。

・10月 畝だて、イノシシ対策の柵立て
アラスカから帰ってきて、畝立ての日々が始まった。
最初はかなり疲れていた作業も、何度もやっていくうちにやり方や、コツを覚えていって、
1日の作業量がかなり増えた。数をこなすって大事だなと改めて思った経験の1つだ。
イノシシにもかなり荒らされて、本当に蒲原の山にイノシシがいるということに驚いた。
(やられてみて初めて気づく)


・11月 入籍
ゆいちゃんと11月15日に入籍した。その前に両家の顔合わせなど、
塩坂家と高橋家が初めて直接お会いできた。
お互いの両親が、どちらも僕らのことを見守ってくれていることに本当に感謝です。
結婚はゴールではなく、スタートです!!

・12月 ようやく落ちつく
ようやく引っ越しから3ヶ月が経ち落ち着いてきた。
初めてらくだメソッドのプリントを1ヶ月毎日できた。プリントに向かう自分の姿勢も少し変化があるように感じた。

今後は、インタビュー通信の発行をやっていこうと思っていて、
自分の中で新しい動きが生まれてきて、新年明けて1月からまた楽しみになってきた。


2018年は、たくさんの変化のある1年だった。
引っ越すことも、入籍することも、
自分たちで決めてきたのだけれど、今こうやって振り返ってみると、
そういう1つ1つの決断をよくしてきたなと思う。

きっと、今年もそうやって1つ1つ決断してすすんでいく1年になるかもしれない。
でも、何か正解の道があるわけでもなくて、
決めて、その道を地道にすすんで行く。それを自分が納得できるように日々やっていくだけなのだと思う。
そういう心持ちですすんでいけたらと思う。

2019年も楽しみたい。