そのまんまたろうのブログ

そのまんまこそ本物だ。自分のそのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

Sonomamma Taro no Blog

そのまんまがあるだけ。そのまんまを、受け入れ、認め、ゆるし、愛しています。

「事実」はいつも「一回性」をもつ。

 

自分の日常の中で、「事実」ということを見つめることが、
以外にも難しいのかもしれない。
 
できる・できない
わかる・わからない
知っている・知らない
美味しい・まずい
綺麗・汚い
良い・悪い
 
なにが事実なのだろうか。
自分が事実だと思っていることは、
事実というよりも自分自身が形作っているものにすぎない。ということが意外にも多い。
 
ということに気づいたときに、
「じゃぁ、事実ってなんなんだろう?」という問いを考えたとき、
「一回性」という言葉が浮かんできました。

 

 

「言葉」によって、僕たちは状況を「掴む」ことができる。その起きている状況というのは、常に一生に一度の出来事であって、その出来事を再現することはできない。だけど、その状況を「掴む」ための言葉はその逆の性質にあり、何度でも使い回しが出来てしまう。

*** *** ***

 

「事実」ということを考えると、

「事実」の奥深いところには必ず「一回性」という性質がある。

 

らくだの記録表には「数字」による事実の記録が残っている。

このデータは、二度として浮かび上がらないデータである。

 

「言葉」を用いて、この「一回性」という性質を浮かび上がらせるのはとても難しい話になってくる。

 

** ** **

 

「今を生きる」ということは、

「事実」をつかむことでもあるのかもしれない。

 

「今」とは「この瞬間」のことであり、

「この瞬間」は2度と訪れないものである。

つまり「一回性」である。

 

** ** **

 

事実を見つめるということは、

「一回性」を掴み、感じ、生きていくことになる。

 

一回性の世界に生きる僕たちもまさに、

一回性の存在であり、いつも同じ自分は存在しないはず。

 

いつもいつも自分は、

ずれていくはずの存在なのである。

 

言葉は時に、「一回性」を忘れさせる。

言葉でこの今ある「一回性」を浮き彫りにさせることは、

とっても難しいこと。

 

だから、言葉を使って生きる僕たちは、

「一回性」を忘れてしまうのかもしれない。